2015/04/07

アンチTOEIC式学習法


このブログでは,アンチTOEICの立場から「どうすれば一般の学習者が短期間で効率的にTOEIC900点以上を獲得することができるのか」ということに関して様々なヒントを綴ってゆきたいと思います。

アンチTOEIC式のTOEIC学習法は極めてシンプルです。

  1. 中学・高校の学習範囲である基礎単語や英文法をしっかり押さえ,
  2. 必要に応じて語彙を補強しつつ,
  3. 公式問題集を徹底反復ししゃぶり尽くす

これだけなのです。

中学・高校と真面目に勉強してきた人は1のステップの大部分を省略できますし,大学受験等で頑張ってきた人は2のステップすらあまり時間を掛けなくてよいかもしれません。その場合,正しい方法で公式問題集を消化すれば短期間で高得点が狙えるでしょう。

もしかしたら拍子抜けさせてしまったかもしれません。「パート別問題集はどうした!」「リスニング対策本は!」「現状のレベルに応じて学習法を変えるべきだろう!」……非難の声が聴こえてきそうです。

そうした声には後々一つ一つお答えしてゆくとして,ここでは私の意見を述べておきましょう。

TOEICで900点以上を獲得するために揃えるべきは,高校レベルの良質な文法書1冊,TOEIC又はTOEFL用単語集1冊,『TOEICテスト 新公式問題集』を最新のものから必要なだけ,の3つです。

高校時代に使用していた文法書が本棚で眠っているのであればそれを起こして使用すればよいですし,ネット上の各種サービス(Ankiに代表される各種SRSだとかWeblioだとかVocabulary.comだとか)を利用すれば単語集の購入すら不要かもしれません。まあこの程度はケチらずに揃えた方がよいと思いますが……

猫も杓子も英語試験を受けるこのご時世に「アンチTOEIC」を掲げることは少なからぬ反発を招くことは承知していますが,考えあってのことです。これについても後々お話ししてゆくことにしましょう。

それでは,よろしくお願いします。

にほんブログ村 外国語ブログへ